今日は断熱材についてです。
家づくりを検討している
という方はすでに
ご存知かもしれませんが
会社ごとに
得意としている
断熱材は違います。
グラスウールや
発泡ウレタン、
ポリスチレンフォームなど
なん十種類とある
断熱材から各社の
強みがそこで出ます。
どの断熱材が
良いかは一概には
言えません。
ですから、会社ごとに
・何の断熱材を使っているのか
・どうしてその断熱材を使うのか
それぞれ聞くことが大切です。
そうすることで
その断熱材の強み
会社の強みが
明確になります。
ちなみに
かおり木工房では
高性能グラスウールを
使用しています。
グラスウールは
施工性によって性能が
変わる面もありますから
現場での徹底した
施工管理が必要です。
また、湿気によって
グラスウールが
縮むことのない
高性能のものを使用し
すべて防湿シートで
施工がされています。
また、木造との
施工の相性の良さ
などを考慮し
高性能グラスウールが
用いられているのです。
今月末にも
見学会がありますから
断熱材についても
お話しすることができます。
是非お越しください。

それでは、また次回。
かおり木工房
ハウジングプランナー
山崎拓也