
気密住宅をつくるために、室内に気密のためのシートを張っていきます。
ここで、注意しなくてはいけないのが、
気密用のシートは、室内から見て、断熱材の手前にすること。
張ってあれば、どこでも良いだろうと施工してしまうと、
施工的には簡単になるのですが、湿気が外に出なくなってしまうため、
壁の中で結露が発生して大変な事になります。
気密の住宅をつくるのは、
わかっている人じゃないと出来ないよ。
と言われるのはこういうところですね。
個人的な意見になりますが、
ただ気密が取れて、良い数字が取れれば満足。
というものでもないので、
数字だけを見ている人は気をつけてもらいたいです(終)